-
-
私は先週から再び日本株を買い始めたよ
2015/01/27 投資戦略
いやいやお久しぶりだね、読者の皆様。新年度の運用開始から11%の利益を確定して、 …
-
-
市場が変化した。いったん現金化して機を待つ
2014/12/14 投資戦略
読者の皆様、お久しぶりです。 先週、順調に値上がりしていた日本株と、米国株に変化 …
-
-
そろそろ買いに入る準備をしないとね
2014/11/18 相場観
お久しぶりです、読者の皆様。 日銀の黒田さんがサプライズ的な金融緩和第二弾を出し …
-
-
デフレの時代からインフレの時代へと移行しようとしているんだ
2014/11/04 相場観
私達ヘッジファンドにとって、一年で一番忙しい時期がやっと一段落したよ。これからは …
-
-
買いは入ってるけど、どんどん買うには早すぎる
2014/10/27 相場観
前回の更新から少し時間が開いてしまったね、申し訳ない。 私のところは昨年12月か …
-
-
水面下で対米従属に対抗する動きも
2014/10/21 相場観
やっと反発したね。 通常2日ほどかけて出して欲しい反発をたった一日で達成してしま …
-
-
みんなが買うなら売りなさい。それが勝つ秘訣
2014/10/17 相場観
今夜の米国市場はやっと大幅下落とならなかったね。 私は今回の反発は本当の底入れに …
-
-
市場の混乱は続く、こういう時は欲張らない
2014/10/15 相場観
読者のみなさん、おはよう。昨日の日本株も大きく下落したね。 惜しかったのは、寄り …
-
-
最近2週間の下げについて、その理由を説明したい
2014/10/14 相場観
読者の皆さんこんばんは。 ここまで書いてきたのは昨年に私が書いた、日本株が上がる …
-
-
今後、2019年までの日本株の動向について
2014/10/11 はじめに
長々と日本と米国との深い関係、長期に渡る米国の対日戦略を書いて来たが、本レポート …
-
-
米国の真の狙いは何か?
2014/10/11 はじめに
日本の安部政権に対する日本のメディアの報道も、前政権の民主党時代からはまさに様変 …
-
-
失われた20年は、全てアメリカの陰謀だった
2014/10/10 はじめに
日本のバブルが崩壊した1990年初頭、日経225は38921円の始まりであったが …
-
-
これから日本株が上昇する、その理由を書こうと思う
2014/10/10 はじめに
さあて書き始めて二日目だね。 私はね、どんな気持ちで一般の個人投資家が知りえない …
-
-
2019年、日経平均は3万円を超える!
2014/10/10 はじめに
さあ何から書こうか? よし!まず結論から書くよ。 日本株は2019年に最低でも日 …
-
-
はじめましてのご挨拶
2014/10/09 はじめに
みなさん、はじめまして! 私は某外資系証券で、日本株を中心としたファンドを率いて …